インボイス制度に伴う適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ
インボイス制に伴い、(株)ディゴンの適格請求書発行事業者登録番号が発行されましたのでお知らせいたします。 登録年月日 令和5年10月1日 登録番号 T1021001054916 上記の登録番号は国税庁の適格請求書発行事…
インボイス制に伴い、(株)ディゴンの適格請求書発行事業者登録番号が発行されましたのでお知らせいたします。 登録年月日 令和5年10月1日 登録番号 T1021001054916 上記の登録番号は国税庁の適格請求書発行事…
拝啓 皆様方には、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。 さて このたび弊社は令和5年3月21日付けで社名の改称と、本店住所の変更を下記のようにいたしましたのでお知…
2021.6 CLIENT:社会福祉法人八晃会 宝光保育園 東京都日の出町にある宝光保育園様より、ホームページ制作のご依頼をいただきました。 自然に囲まれた保育園で子どもたちは裏山でも元気に遊んでいます。そんな環境を柔ら…
神奈川県中井町のシティプロモーションが「第1回シティプロモーションアワード」の金賞に選ばれました。デザインこねこではPR動画 『里都まち人』の企画から、取材、編集、デザイン全てを担当しました。更に加速する中井町のブランデ…
2021.10 CLIENT:有限会社小田原タウンサービス 小田原城の真下、本丸広場に建つ「小田原城 本丸茶屋」様のリニューアルに伴い、ブランディングデザインを担当いたしました。これまでの食堂、蕎麦屋というイメージから一…
2021.6 CLIENT:株式会社凛門 江之浦の絶景を望むリトリートホテル「凛門」様。開業に向け、すでに工事がほぼ済み、ロゴも決まったプロジェクトの途中段階から参加し、ブランディングデザインを担当いたしました。瀬戸ひふ…
2021.4 CLIENT:有限会社ぎんが邑 RIV 総合研究所(小田原市小規模保育事業) 地域で一緒に子育てをするという川本園長の理念に共感し「商店街の中で一緒に子育てするシームレスな保育園」を考え抜きました。小田原市…
2020.10 CLIENT:有限会社西村モータース 50周年を機に西村社長の新たな一手としてオープンすることになった酒匂工場。西村モータースの「50年の振り返りを未来に繋げる発信基地」をコンセプトに、ネーミング、ロゴ、…
2021.9 CLIENT:小田原市 小田原城前に新しくオープンした小田原三の丸ホール(正式名称:小田原市民ホール)のブランディングデザインを担当させていただきました。 「芸術」「歴史」「新しいコミュニティの創造」を…
連日の報道にありますように、新型コロナウィルス が猛威を振るい、経済にも深刻な影を落としはじめてまいりました。 弊社としましては、この状況を踏まえ、何か地域の皆さんのお役に立てないかを考え、自由にお使いいただけるポスター…
こんにちは!デザインこねこの長嶺喜和です。 まだまだ暑い日々が続いています。先日、テレビの天気予報を見たら、その日のそれまでの時間の最高温度が、小田原が全国で1位になっていました!え、小田原ってそんなに暑いのかな?とびっ…
こんにちは!デザインこねこの長嶺喜和です。 先日、市民農園でたくさん採れたバジルを、ペーストにしました。ホーリーバジルという品種のバジルで、インドの伝統医学アーユルヴェーダでは「不老不死の霊薬」とされ、スイートバジルより…
こんにちは!デザインこねこの長嶺喜和です。 9月になりました。残暑はまだ厳しいですが、秋らしくなってきましたよね。予定も、この時期になると年末のことが入ってきていて、1年は本当に早いなとびっくりします。 市民農園は、まだ…
こんにちは!デザインこねこの長嶺喜和です。 8月ももう終わりですね。残暑はまだまだ続くそうですので、みなさまご自愛ください。 最近、小学生の息子が、スマホで写真を撮るのが好きで、とった写真をよく送ってくれます。夏の間の写…
こんにちは!デザインこねこの長嶺喜和です。 先日、夫の両親が住む大分県へ家族で行ってきました。大分県へ引越しし、現在フルリモート勤務をしている、弊社のスタッフとも、久しぶりに面談ができ、とても充実した旅行でした! 面談し…
こんにちは!デザインこねこの長嶺喜和です。 お盆の期間は、いかがお過ごしでしたでしょうか。私は、少しゆっくり過ごしていました。というのも、近所に住む母の家に、小4の甥が一人で泊まりに来ていて、私の息子も便乗して連泊をさせ…
こんにちは!デザインこねこの長嶺喜和です。 もうすぐお盆ですね。弊社はお盆休みはなく営業しております。(私は17日と18日にお休みをいただいております。) メールは常に受信しておりますので、増刷などのご依頼は、メールでい…
こんにちは!デザインこねこの長嶺喜和です。 先日の土用の丑の日は、おだわら市民交流センターUMECOの一階にある、一膳飯屋 八起さんの、うな重をいただきました。一膳飯屋 八起さんは、炭火焼き鳥が美味しいこともあり、うなぎ…
こんにちは!デザインこねこの長嶺喜和です。 以前お伝えしていた、シャガール「青いサーカス」の模写が完成しました!緑色の馬の顔が少し短くなってしまったりなど、反省点はたくさんありますが、ひとまず完成です。あらゆるところにキ…
こんにちは! デザインこねこの長嶺喜和です。 先日、ジブリの新作映画「君たちはどう生きるか」を家族で見てきました。 「一切の宣伝なし」ということで、テレビなどでも一切情報が出ておらず、「あ、そういえば今日公開だ!」と気づ…