MENU

ブランディングデザイン

事例紹介

ブログ

メルマガ

COVID-19まとめ

お問い合わせ

お知らせ

会社概要

MEDIA

CSR

LOBBY

アトリエ・コネコ

それいけ!こねこマン

おだわらのいいところ

デザインこねこのSNS

デザインこねこについて

採用情報

SEARCH

神奈川県のデザイン制作|株式会社ディゴン

  • ブランディングデザイン
  • 事例紹介
  • ブログ
  • メルマガ
  • COVID-19まとめ
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • 会社概要
  • 採用情報
  • HOME
  • 事例紹介
  • 茶屋「小田原城 本丸茶屋」

茶屋「小田原城 本丸茶屋」

2021年11月25日
事例紹介

2021.10

CLIENT:有限会社小田原タウンサービス

小田原城の真下、本丸広場に建つ「小田原城 本丸茶屋」様のリニューアルに伴い、ブランディングデザインを担当いたしました。
これまでの食堂、蕎麦屋というイメージから一新、小田原観光の拠点として「おもてなしの、本丸。」をあらたなコンセプトと策定し、小田原城を訪れた観光の方への情報提供とおもてなしの場として整備することになりました。
おもてなしの芯となる料理のあり方を再考する中で、長年にわたり好評をいただいたいていたおそばの命とも言える「だし」にフォーカスしました。厳選した材料で毎朝取るだしはお客様の評価が高かったものの、店舗としてその魅力を伝えきれていませんでした。
そこで、従来の「そば屋」から、「だし料理」の店へと業態を変更し、メニュー開発でも明確に「だし」を打ち出すことにしました。
店内の改装も行い、お城を眺めることができる本丸広場側に面した大きな窓には、気軽に立ち寄れるカフェのようなカウンターを設置。また、コロナ禍での密を避けるために、本丸広場全体を店舗の一部と捉え、テイクアウトできるスイーツや軽食にも力を入れていく予定です。

資料ダウンロード
会社概要・事例紹介・費用
ブランディングデザインの
事例ページ
  • 事例紹介

2021年度のれんトップスライダーブランディングデザインの事例ロゴ壁紙小田原城空間デザイン

FOLLOW

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

RECOMMEND

  • 2014年10月23日

    名刺 小田原市文化部(個人注文)/BRANDING

  • 2015年11月4日

    小田原セレクション2015/BRANDING

  • 2019年5月15日

    さがみ税理士法人/DESIGN

  • 2019年6月12日

    えじまや 和かふぇ&陶器/DESIGN

  • 2016年5月24日

    小田原市自治会総連合/BRANDING

  • 2019年5月9日

    川崎病の子供をもつ親の会/DESIGN

  • 2014年10月27日

    会員証 NPO法人ぎんがむら/BRANDING

  • 2018年8月2日

    宝光保育園 ワークショップ/DIRECTION

  • デザインこねこについて
  • デザインこねこのSNS
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 神奈川県のデザイン制作|株式会社ディゴン.All Rights Reserved.