「小田原のいいところ」をどんどんご紹介していきます!

小田原のいいところ27
今日は風もさわやかでいい気候ですね。 散歩していると、 色とりどりのチューリップが開花し、 ポピーのオレンジが…
今日は風もさわやかでいい気候ですね。 散歩していると、 色とりどりのチューリップが開花し、 ポピーのオレンジが…
今日の小田原は春の強い風と たまに降る雨の一日でした。 さくらの花びらは すっかり風に吹かれて、 葉桜になって…
いよいよ小田原の桜も満開ですね。 今日から日曜日(4/1)まで、 小田原城址公園二の丸広場で 「小田原かまぼこ…
今日の小田原は 曇りときどき雨でした。 早咲きのおかめ桜は すっかり散ってしまいましたが、 いよいよソメイヨシ…
小田原城のスタッフさんのお話しですと、 水曜日から水を抜いているそうで 一週間かかるようです。 完全に水がなく…
今日の小田原は雨で 湿度の高い一日でした。 先週「小田原梅まつり」が終了して、 昨日の大雨で近所の梅の花が 散…
あしたはたのしいひなまつり… 女の子の健やかな成長を祈って飾られます。 先日、雛人形の素敵なエピソードをお聞き…
今日の小田原は曇りの一日でした。 太陽が隠れていると、 冷たい空気に包まれてしまいます。 そんな小田原でも菜の…
今が旬の「レモン」 近年、国産レモンが注目され 加工品の数も増えているようです。 調味料、お菓子、ヘアケア用品…
今日の小田原は 曇りときどき晴れときどき霙。 周りの山々はすっかり白くなっていました。 今年は何度雪が降るので…
鉄道のまち、おだわら。 小田原駅には、 駅長さんが5名もいらっしゃいます。 (日本で2番目、横浜駅6社の次に多…
今日の小田原は ほんわか気候で過ごしやすい一日でした。 来週は雪が降るかも? とのことです。 大人として、通勤…
年末年始はどのように過ごされましたか? 小田原周辺がテレビに出る日が続きましたね。 小田原城ライトアップ、 か…
いよいよ新年まで 残り10日をきりました! あっという間に2018年ですね。 今年のうちにできることは、 今年…
今日は小田原・久野のレンガ道ツアーへ!! デザインこねこの事務所に行くには・・・ 伊豆箱根バス 「市立病院前」…
今日のおだわらは とっても寒い一日でした! 冷たい雨も降り、 さらに寒さを感じました。 来週はさらに冷え込むよ…
本日の小田原は ほんわか日差しが気持ちの良い一日でした。 風も強くなく、 とても過ごしやすかったです。 神奈川…
日々寒くなっていく小田原。 日が暮れるのも早くなり、 あっという間に月が出てきました。 またしばらくすると、 …
今日の小田原は 青空のぽかぽか陽気でした。 スタッフと昼食をとったあと、 会社の近所を散歩してしまうほど 気持…
本日の小田原は、 暖かい日差しが差しつつも、 日陰に入ると肌寒い。 いよいよ冬のはじまりを 感じる一日でした。…
本日の小田原は きれいな青空で暖かい一日になりました。 夕方にはこんなにきれいな空でした。 そんな小田原では …
本日の小田原は雨上がりの曇りで、 とても寒い一日でした。 今回は、小田原市の中で西にあり、 海と山に囲まれた「…
本日の小田原は 朝からずっと雨で寒い一日になりました。 昨日はお昼前には30度を超えて、 千葉県の鴨川市と共に…
雨が降って、いよいよ寒くなってきた小田原です。 今週は、弊社「デザインこねこ」のご近所さんランチです。 ラーメ…
本日の小田原はすっきり晴天! 今週はデザインこねこのある 小田原市久野のお寺「潮音寺」です。 小田原七福神の毘…
今朝、 風にのってやってくる金木犀の香りに 秋を感じました。 ここ、小田原は収穫が始まり、 黄金色に実った稲穂…
今回は、弊社「デザインこねこ」スタッフでランチした 「番場亭」さんです。 どれもこれもおいしくて、 居心地の良…