ウィズコロナの国内観光

COVID-19まとめ

こんにちは。デザインこねこの、独立・創業・起業に役立つブログです。日々更新していますので、よろしければフォローお願いします。

さて今日は、「ウィズコロナの国内観光」についてです。

先日、政府が6月から外国人観光客を少人数の団体旅行客から受け入れ開始を検討していることがわかりました。日本は、かねてより「外国人がコロナ収束後に訪れたい国」で一位に選ばれていますので、期待は高まります。

海外旅行の行き先として日本を訪問したい理由をみると、「食事の美味しさ」「清潔さ」「治安の良さ」が高く評価されていることがわかります。

そこで、今日はコロナによって変化したこれからの旅行業の価値観を整理してみたいと思います。

まず、コロナの感染が拡大したことで「ローカルツーリズム」というものが広まりました。

もはや定着しつつある感もありますが、これはこれまでターゲットにしてこなかった地域の潜在的なツーリストに対して、様々な形で観光コンテンツを販売するという試みです。

観光を地域消費につなげた「ローカルツーリズム」は、新たなツーリズムの概念として追加されました。

また、そのメリットは観光分野にとどまらず、地域住民が積極的に地元を楽しもうという気持ちになったこと、地域の魅力を見直す視点ができ、地域活性化のアイデアが生まれる土壌になったのではないかと思います。

例えば、ローカルツーリズムは個店や企業単独では多様化・個別化するツーリストのニーズを提供するのは難しいため、地域内で事業者間の連携が進展し、オープンイノベーションとも呼べるような地域の魅力創造が各地で起きています。

また、「バーチャルツーリズム」も人気です。

デジタルによる疑似ツーリズムは観光の新たなキャッシュポイントで、新規参入も生み出している新しいコンテンツです。今後VRの技術などが高まればさらに期待できるジャンルの一つです。

中には、お土産として地元の食べ物が届くものなどもあり、それを食べながら現地のガイドと話しながらバーチャル観光を楽しんだりと、さながら自分が旅番組のスタジオ側にいるような楽しみ方は、これまでにないとてもおもしろい観光コンテンツです。

また、コロナで観光客が求める観光地の価値基準もだいぶ変化しました。

これまでは激安ツアーなど価格のリーズナブルさや、手軽さや便利さを求める傾向にありましたが、コロナ禍になり多少割増な金額でも、感染対策などの衛生面の安心・安全を重視する傾向へ変わっています。

これにより、観光の対象もニッチなものや、個人の嗜好に応じたコンテンツなど、メジャーでないものが増えて来ています。

さらに、「ワーケーション」など、これまでにない旅行スタイルもでてきています。自宅以外に長期滞在しながら、仕事も観光もする「ライフスタイル」と融合した旅行です。

地域住民とのふれあいや、自然などの地域の環境価値が、ツーリストと事業者の双方向関係を生み、お互いに有意義な関係性を生み出しています。

参考:読売新聞オンライン, 外国人観光客、団体旅行で6月解禁を検討…「厳しすぎ」と批判の水際対策も見直し
参考:読売新聞オンライン, 経団連会長「円安、観光で来る海外の人にとってはチャンス」…外国人客受け入れ歓迎
参考:Forbes JAPAN, コロナ収束後に訪れたい国「1位は日本」。選ばれたその理由
参考:日経BP, ツーリズムの未来2022-2031

こねこの本棚

【おすすめのデザイン本】

「世界一わかりやすい Illustrator 逆引き事典 CC対応 」

弊社で、デザイナー以外のスタッフでもAdobeのイラストレーターを触れるようにレクチャーをした際に教科書がわりにセレクトした本です。デザインの内製化に興味のある方はぜひ!

【弊社が掲載された本】

チラシ、ポスター、フライヤーなど1枚デザインの構図特集です。1枚の写真を大きく使う、2枚の写真を対比させる、写真の重要度によって強弱をつける……素材に合わせた構図の魅力的な作品を300ページ以上の大ボリュームでご紹介。スタッフクレジット付きで、発注する立場の方にも役立ちます。

外国人に響くお土産のパッケージ、外国語版の観光パンフなど作品を一挙紹介!2020年の東京オリンピックをきっかけに、より多くの外国人観光客が来日することが予想され、各企業から「このビジネスチャンスを活かしたい! 」という声が聞かれます。本書では、外国人に響くお土産のパッケージ、使いやすく工夫された英語版の観光パンフなど、外国人に向けて上手くデザインされた作品を一挙紹介します。

街に溢れる実用的な「1枚もの」チラシを厳選!街で目にする膨大な1枚ものチラシの中から、実用・デザイン面に優れた事例を紹介します。旅行・飲食・公共機関など、あらゆる業種のチラシを網羅。限られたスペースで情報をいかに整理しわかりやすく伝えるか、工夫の凝らされた作品を300ページ超えで大特集!


長嶺俊也 デザインこねこ株式会社取締役/クリエイティブディレクター/LOBBY ODAWARA オーナー兼ディレクター/神奈川県商工会連合会小規模支援強化事業コーディネーター