小田原城のスタッフさんのお話しですと、
水曜日から水を抜いているそうで
一週間かかるようです。
完全に水がなくなるのではなく、
生態系に影響のない水位までとのことです。
鯉はそのままで、
他の外来種などを調査、
除去するようです。
1日で、1m近く水位が下がっていて
白い石垣がみえています。
カモの親子が至るところで見られました。
徐々に水位がさがり、
お堀にいる生物たちも
驚いていることと思います。
(写真は28年ぶりに架け替えられた住吉橋)


デザインこねこFacebookでも
「小田原のいいところ」を更新しています!